ホーム > 広報 > テレビ広報 > 県テレビ広報番組(令和3年9月18日~)のご案内
関連分野
- くらし
- 広報広聴
更新日付:2021年9月19日 広報広聴課
県テレビ広報番組(令和3年9月18日~)のご案内
RAB(青森放送)
大好き、青森県。
9月19日(日)17時00分~17時15分
テーマ「
いよいよ10月開催!弘南鉄道文化祭 ~高校生が取り組む地域活性化~」
中南地域県民局が、弘南鉄道と沿線の活性化を目的として、10月、高校生の皆さんを主役にした「弘南鉄道文化祭」を開催します!
キレッキレッのダンスパフォーマンスや企業とコラボした商品企画など、たくさんの高校生による地域での活動を紹介します。
担当: 中南地域県民局地域連携部
LINK/青森県
9月16日(木)~30日(木)
/30秒CM
テーマ「
PCB廃棄物の期限内処分」
担当: 環境保全課
ABA(青森朝日放送)
メッセージ
9月18日(土)9時30分~9時35分
テーマ「
才農開花🌸 青森県営農大学校」
青森県営農大学校は、農業を志す青年に対して、農業に関する知識や技術、経営能力を修得させるとともに、社会経済情勢に対応し得る応用力とたくましい実践能力を養い、地域農業の中核的担い手となり得る農業経営者や農業を支える多様な人財を養成する学校です。
番組では、営農大学校で学べるスマート農業や資格取得のための講習の様子などをご紹介します。
問い合わせ先: 構造政策課 《電話》017-734-9463
ATV(青森テレビ)
みんなの県庁!
9月18日(土) 16時55分~17時00分
テーマ「
~医療的ケア児が安心して生活できる社会を目指して!~」
県では、平成30年度から、医療的ケア児支援体制検討部会を設置し、医療的ケア児とその家族が、適切な支援を受けられるように、さまざまな取組を行っています。
番組では、取組の一つである、医療的ケア児等支援者コーディネーター養成研修の様子や多職種コンサルテーションチームの活動を紹介します。
問い合わせ先: 障害福祉課 《電話》017-734-9309