ホーム > 広報 > テレビ広報 > 県テレビ広報番組(令和3年6月12日~)のご案内

関連分野

更新日付:2021年6月7日 広報広聴課

県テレビ広報番組(令和3年6月12日~)のご案内

RAB(青森放送)

大好き、青森県。

※次回放送予定は6月20日(日)17時00分~17時15分

LINK/青森県

6月16日(水)~30日(水) /30秒CM
テーマ「 自動車税種別割納付期限のお知らせ

問い合わせ先: 税務課 《電話》017-734-9067

ABA(青森朝日放送)

メッセージ

6月12日(土) 9時30分~9時35分
テーマ「 培ったスキルを社会貢献に~プロボノにチャレンジ~

皆さん、「プロボノ」という言葉をご存じですか?「プロボノ」とは、仕事を通して培った知識やスキルを活用して社会貢献するボランティア活動のことを言います。
番組では、昨年度プロボノワーカー(プロボノに参加した方)が行った活動事例や、プロボノワーカーから援助を受けた方のインタビューをご紹介します。自らの知識やスキルを活用したいと考えている方はぜひご覧ください。

問い合わせ先: 県民生活文化課 《電話》017-734-9208

ATV(青森テレビ)

みんなの県庁!

6月12日(土) 16時55分~17時00分
テーマ「 ものづくりの基盤技術を支える、あおもりマイスター!

県では、平成12年度から、ものづくりの基盤技術を支える優れた技能・技術者の確保、育成を図るため、県内の卓越した技能技術者を「あおもりマイスター」として認定し、マイスター自身の技術力の向上と後進の指導などを通じて、技能・技術の継承・発展と人材の育成を図り、青森県製造業の振興を目指す「あおもりマイスター制度」を実施しています。
番組では、あおもりマイスターへの取材を通し、制度の概要や令和3年度の募集についてお知らせします。

問い合わせ先: 労政・能力開発課 《電話》017-734-9401


この記事についてのお問い合わせ

企画政策部 広報広聴課
電話:017-734-9137  FAX:017-734-8031

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする