ホーム > 広報 > テレビ広報 > 県テレビ広報番組(令和3年5月22日~)のご案内
関連分野
- くらし
- 広報広聴
更新日付:2021年5月17日 広報広聴課
県テレビ広報番組(令和3年5月22日~)のご案内
RAB(青森放送)
大好き、青森県。
※次回放送予定は6月20日(日)17時00分~17時15分

LINK/青森県
5月16日(日)~30日(日)
/30秒CM
テーマ「
新型コロナウイルスを口実とした消費者トラブル」
問い合わせ先: 県民文化生活課 《電話》017-734-9206
ABA(青森朝日放送)
メッセージ
5月22日(土) 9時30分~9時35分
テーマ「
「河川砂防課の女3」~洪水被害から身を守るためには~」
これからの季節、河川は増水しやすくなります。番組では、洪水被害から身を守るために必要な、河川の水位情報や土砂災害警戒情報などの入手方法と、その利活用についてお伝えします。番組を見て、洪水被害に備えましょう。
問い合わせ先: 河川砂防課 《電話》017-734-9662
関連リンク 青森県河川砂防情報提供システム
ATV(青森テレビ)
みんなの県庁!
5月22日(土) 16時55分~17時00分
テーマ「
~自転車はルールを守って、万が一に備えて、保険に入ろう!~」
自転車は身近で便利な交通手段ですが、人身事故などの重大な事故を発生させるおそれもあるため、今年3月、県は「青森県自転車の安全な利用等の促進に関する条例」を制定しました。
番組では、条例の内容や重大事故の発生例、保険の種類を紹介するとともに、自転車の安全な利用方法を紹介します。
問い合わせ先: 県民生活文化課 《電話》017-734-9150