ホーム > 広報 > テレビ広報 > 県テレビ広報番組(令和3年2月20日~)のご案内
関連分野
- くらし
- 広報広聴
更新日付:2021年2月15日 広報広聴課
県テレビ広報番組(令和3年2月20日~)のご案内
RAB青森放送
大好き、青森県。
2月21日(日)17時00分~17時15分
テーマ 地球温暖化対策「緩和」と「適応」 ~子どもたちの未来を守ろう~
県では地球温暖化対策として「緩和」と「適応」の取り組みを推進しています。
未来のために、県民のみなさんひとりひとりが、今できる地球温暖化対策を紹介します。
未来のために、県民のみなさんひとりひとりが、今できる地球温暖化対策を紹介します。
問い合わせ
環境政策課 《電話》017-734-9243
環境政策課 《電話》017-734-9243
LINK/青森県
2月16日(火)~28日(日)/30秒スポット広報番組
テーマ 新型コロナウイルス感染拡大防止(感染リスクが高まる「5つの場面」)
担当
青森県危機対策本部
青森県危機対策本部
関連リンク 青森県新型コロナウイルス感染症対策総合サイト
ABA青森朝日放送
メッセージ
2月20日(土)09時30分から09時35分
テーマ YES!AOMORI ~変わってきた青森~
皆さんにとって「青森」ってどんなイメージですか?
「お店がない」、「都会から遠い」、「何もない」とイメージされる方もいらっしゃるかもしれません。そのイメージ、ちょっと待ってください!青森は以前に比べて、良い方向に変わってきているんです!
番組では、他県民から見た青森のイメージ、青森の暮らしの変化などをお伝えします。この番組が、青森での暮らしを考え直すきっかけになれたらうれしいです。
「お店がない」、「都会から遠い」、「何もない」とイメージされる方もいらっしゃるかもしれません。そのイメージ、ちょっと待ってください!青森は以前に比べて、良い方向に変わってきているんです!
番組では、他県民から見た青森のイメージ、青森の暮らしの変化などをお伝えします。この番組が、青森での暮らしを考え直すきっかけになれたらうれしいです。
関連リンク 県民みんなが考える「いいよね青森」推進事業
問い合わせ
企画調整課《電話》017-734-9131
企画調整課《電話》017-734-9131
ATV青森テレビ
みんなの県庁!
2月20日(土)16時25分から16時30分
テーマ 三内丸山遺跡センター企画展 イミテーション・ワールド
三内丸山遺跡センターでは、企画展「イミテーション・ワールド」を開催中です。
「イミテーション」とは、「模倣、まね」のこと。実は、縄文時代の出土品にも、何かを模倣したと考えられているものがあります。
今回の企画展では、この「イミテーション」をテーマとして、約160点の出土品を展示しています。
番組では、今回の展示品の一部をご紹介。「模倣」という視点から、縄文時代の精神世界をご紹介します。
「イミテーション」とは、「模倣、まね」のこと。実は、縄文時代の出土品にも、何かを模倣したと考えられているものがあります。
今回の企画展では、この「イミテーション」をテーマとして、約160点の出土品を展示しています。
番組では、今回の展示品の一部をご紹介。「模倣」という視点から、縄文時代の精神世界をご紹介します。
関連リンク 特別史跡 三内丸山遺跡
問い合わせ
三内丸山遺跡センター《電話》017-766-8282
三内丸山遺跡センター《電話》017-766-8282