ホーム > 広報 > テレビ広報 > 県テレビ広報番組(令和2年5月9日~)のご案内
関連分野
- くらし
- 広報広聴
更新日付:2020年5月4日 広報広聴課
県テレビ広報番組(令和2年5月9日~)のご案内
RAB青森放送
大好き、青森県。
※次回放送予定は6月21日(日)17時00分~17時15分
LINK/青森県
5月1日(金)~15日(金)/30秒スポット広報番組
テーマ 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
問い合わせ
保健衛生課 《電話》017-734-9284
保健衛生課 《電話》017-734-9284
ABA青森朝日放送
メッセージ
5月9日(土)09時30分から09時35分
テーマ 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に関するお願い
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、青森県知事から県民の皆さまへのお願いです。
問い合わせ
危機対策本部 《電話》017-734-9088
危機対策本部 《電話》017-734-9088
ATV青森テレビ
みんなの県庁!
5月9日(土)16時55分から17時00分
テーマ クマの被害に遭わないために!
これからの時期、冬眠から目覚めたクマが活発に活動を始めます。
本県にも下北半島全域と八甲田山系を中心とする地域、また白神山地や岩木山地域にツキノワグマが生息していますが、最近、その出没地域が変化してきています。
ツキノワグマは本来臆病でおとなしい性格ですが、突然出会ってしまうと人を攻撃することがあります。
番組では、ツキノワグマと遭遇しないための注意点や、万が一出会ってしまった場合の対処法などをご紹介します。
本県にも下北半島全域と八甲田山系を中心とする地域、また白神山地や岩木山地域にツキノワグマが生息していますが、最近、その出没地域が変化してきています。
ツキノワグマは本来臆病でおとなしい性格ですが、突然出会ってしまうと人を攻撃することがあります。
番組では、ツキノワグマと遭遇しないための注意点や、万が一出会ってしまった場合の対処法などをご紹介します。
問い合わせ
自然保護課 《電話》017-734-9257
自然保護課 《電話》017-734-9257