ホーム > 広報 > 広報紙「県民だより あおもり」 > 県民だよりあおもり2013年8月号(No.140)

関連分野

更新日付:2013年7月30日 

県民だよりあおもり2013年8月号(No.140)

いつまでも 健やかであるために

▼各ページの画像をクリックするとPDFファイルが開きます

表紙


食べることは生きること。 食が育む健康な体と明日を生きる力。
森のイスキア主宰 佐藤 初女さん

写真
佐藤 初女さん

県民だより2013年8月号1ページ

特集 いつまでも健やかであるために

健康で長生きな青森県を目指して。
生活習慣から見直す健康づくりを考える。

食事、喫煙、血圧、運動。
より健やかな毎日を過ごすために、生活習慣や食生活をどう改善していくべきか。

県内各地で地域医療や予防医学の啓発活動に取り組む、弘前大学大学院医学研究科長・医学部長の中路重之先生にお話を伺いました。

県民だより2013年8月号2ページ
県民だより2013年8月号3ページ

生活習慣病予防のカギは「食」と運動

生活習慣病を予防し、健康でいきいきと生活するためには、栄養バランスのとれた食生活と普段から運動をする習慣を身に付けることが重要です。

県民だより2013年8月号4ページ
県民だより2013年8月号5ページ

連載・ミニ特集・お知らせ

申吾のほっとコラム

連載:あおもりの食材でおいしいお弁当

  • 小かぶのマリネ
  • 豚しゃぶキャベツ巻き
  • 洋風けの汁
県民だより2013年8月号6ページ

ミニ特集

  1. We “LOVE JOMON”! 夏の風は縄文の息吹を乗せて ~遺跡で楽しむ“LOVE JOMON”イベントシリーズ~
  2. 子ども・若者の成長と自立をサポートします!
県民だより2013年8月号7ページ

あおもりインフォメーション

県民だより2013年8月号8ページ

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

広報広聴課 広報グループ
電話:017-734-9137  FAX:017-734-8031

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする