ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財保護課 > 対泉院山門

関連分野

更新日付:2023年3月16日 文化財保護課

対泉院山門

県重宝(建造物)

対泉院山門

  • 円覚寺宝篋印塔
    写真提供 八戸市教育委員会
指定区分 県重宝
名称 たいせんいんさんもん
対泉院山門
所在地 八戸市大字新井田字寺ノ上13-1
所有者 対泉院
指定年月日 平成29年8月16日
公開状況 外観のみ公開
問合わせ先 貴福山対泉院
 TEL0178-25-5245

時期 〈江戸時後期〉
 対泉院山門は、十六羅漢安置の際の祈祷札に「文化八年」の墨書があることから、十世霊胤玄明(れいいんげんみょう)和尚が起工し、十二世聖山英賢(しょうざんえいけん)和尚の代の文化8年(1811)に竣工したと伝えられている。明治43年4月23日の火災により、本堂は焼失したが山門と鐘楼は焼け残り、現在に至っている。
 禅宗様を基本とした三間一戸の八脚楼門建築で、建立から200年以上を経過しているが、建物の根幹部に変更はなく建立当初の状態を保っている。保存状態も良好で、江戸時代後期の建築技術を知ることができる建造物である。

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

文化財保護課
電話:017-734-9920  FAX:017-734-8280

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする