ホーム > 観光・文化・歴史(県史)・自然 > 世界文化遺産登録 > 青森県の縄文遺跡群 -世界文化遺産登録を目指して-
更新日付:2021年1月14日 世界文化遺産登録推進室
青森県の縄文遺跡群 -世界文化遺産登録を目指して-
◆ はじめに ◆ 世界遺産について ◆ 縄文文化とは ◆ 北海道・北東北の縄文遺跡群 |
◆ 青森県内の国史跡の縄文遺跡 ◆ 青森県内の主な縄文遺跡 ◆ トピックス ◆ リンク |


注目情報(これまでの情報は「トピックス」をご覧ください)
- 2021(令和3)年度の「縄文“体感”世界遺産講座」実施団体を募集します!
- 今年は自宅で!!「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界遺産登録推進フォーラムのお知らせ
- 「縄文あおもりカレンダー2021」を作成しました
- 「JOMON」×「新しい生活様式」!!青森の縄文土偶による喚起POPを作成しました!!
- 青森の縄文遺跡群に出かけよう!!「Webでかんたん!!縄文おでかけスタンプラリー」が始まりました!!
- 県民だよりあおもり6月号に青森の縄文遺跡群が掲載されました。
- 2020(令和2)年度の縄文"体感"世界遺産講座を実施しています
- 「青森の縄文遺跡群」活用推進ビジョンを策定しました
- 「北海道・北東北の縄文遺跡群」のユネスコへの推薦が正式に決定しました!!
- 「北海道・北東北の縄文遺跡群」プロモーション映像を制作しました
イベント情報
PR番組・動画・刊行物
公募・募集
連載企画
「-JOMON JAPAN- 北海道・北東北の縄文遺跡群」
世界遺産登録をめざす「北海道・北東北の縄文遺跡群」についての詳細は、こちらからどうぞ。
青森県縄文ムーブメント
みなさんの声を聞かせてください
送信前に確認このページの県民満足度
