ホーム > くらし・防災・環境 > よくある質問 > 「トレーサビリティ」とは何ですか?

関連分野

更新日付:2024年5月30日

「米トレーサビリティ制度」とは何ですか?

回答

 米トレーサビリティ制度とは、米穀を取り扱う事業者に対し、米穀等の譲受け、譲渡し等に係る情報の記録及び産地情報の伝達を義務付け、問題が発生した場合などに、流通ルートを速やかに特定することができるようにすることによって、国民の健康の保護、消費者の利益の増進並びに農業と食関連産業の健全な発展を図る制度です。
 青森県における米トレーサビリティ制度の詳細については、食ブランド・流通推進課までお問い合わせください。

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

農林水産部 食ブランド・流通推進課 企画調整グループ
電話:017-734-9351  FAX:017-734-8086

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする