ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 青森県立あすなろ医療療育センター > あすなろ療育福祉センター - 相談窓口

関連分野

更新日付:2024年3月26日 青森県立あすなろ療育福祉センター

あすなろ療育福祉センター - 相談窓口

医学的相談

 医学的相談(整形外科、リハビリテーション)などの方は、 初回相談時に外来看護師が対応します。

 「1歳6カ月になるのに、まだひとりで歩かない」「発達が遅いのではないか?」「病気かどうかよくわからないので、みてほしい」といわれたお子さんが紹介されて受診することが多いです。
 結果的に「発達の遅れ」があったり、「脳性麻痺(のうせいまひ=自分の思うように体を動かせない)」をはじめとした「何らかの病気をもっている」お子さんをみることが多くなっていますが、必ずしもそれだけではありません。市内の一般の小児科、整形外科と同じように、普段は病気をもっていないお子さんでも必要があれば診察しています。必要に応じてリハビリテーションなども行います。主として「こどもの発達」について相談したいことがある場合、その他お子さんのことについて、どこの病院に行っていいか相談することもできず迷っている場合には、一度お気軽にご相談ください。

外来直通
TEL017-781-0176
受付時間:午前8時30分から11時
午後13時から16時15分

福祉相談(あすなろ総合相談支援センター) パンフレットPDFファイル[1109KB]

 あすなろ総合相談支援センターを設置し、肢体不自由・重症心身障がいを中心とした障がいのある方、または、障がいの心配がある方についての相談に対し、適切な助言をすることをはじめとして、障がい福祉サービスや各種支援に関する情報提供をするとともに、関係機関と連絡調整、障がいのある方及びその家族に対する総合的、広域的な支援、情報提供を行っています。
○相談支援事業
 関係機関と連絡調整し、サービス等利用計画・障害児支援計画の作成、各種福祉サービスの情報提供や利用についての助言を行い、障がいのある方が地域で安心した生活が送れるよう支援します。
○広域的相談支援
 障がいのある方について、福祉だけでなく保健、医療等の多岐にわたる広域的な相談に応じ、必要な支援、関係機関の調整などを行います。
○障がい児(者)の福祉サービス情報について  障がい児(者)福祉に関する情報等や、福祉サービス事業所に関する基本情報などについて、以下のリンク先からご確認いただけます。
 WAMNET(参考:福祉・保健・医療に関する制度・施策やその取り組み状況などに関する情報をわかりやすく提供することにより、福祉と医療を支援する総合情報提供サイトです。)
医療的ケア児について
医療的ケア児支援について(青森県健康医療福祉部障がい福祉課) 医療的ケア児等とその家族に対する支援施策(厚生労働書)

次のような御相談がありましたら、ご連絡ください。
<子育てについて>
 抱きにくい、ミルクを飲ませにくい、ゆっくり休みたい、子育てサークルについて知りたい

<発達について>
 首のすわりが遅い、ハイハイしない、手足の関節がかたい、体の動きや手先がぎこちない、ことばの発達が遅い

<集団参加について>
 保育所、幼稚園に通わせたい、入学・進学で迷っている、学校を卒業した方が通えるところを探している

<福祉サービスについて>
 利用できるサービス・手続きについて知りたい、サービス等利用計画を作ってほしい

TEL017-782-7773(直通)FAX 017-766-4396
受付時間:9時から16時30分
場所:青森市石江字江渡101(あすなろ療育福祉センター内)
 

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

青森県立あすなろ療育福祉センター
電話:017-781-0174  FAX:017-766-4396
外来直通:017-781-0176
総合相談支援センター直通:017-782-7773

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする