ホーム > 組織でさがす > 地域県民局 > 三八地域県民局地域連携部 > 三八地域のイベント・おすすめ情報

更新日付:2024年4月25日 三八地域県民局地域連携部

三八地域のイベント・おすすめ情報

イベント情報

桜沼公園の鯉のぼり(五戸町)

五戸町上市川にある桜沼公園にたくさんの鯉のぼりが飾られています。5月5日には「桜沼のちいさなおまつり」も実施予定です。ぜひお立ち寄りください。

(鯉のぼり掲揚)
【日時】令和6年4月17日(水)~5月中旬
【場所】桜沼公園(五戸町上市川中里山72)

(桜沼のちいさなおまつり)
【日時】5月5日(日)10時~15時
【場所】桜沼公園

詳しくはこちら!
・鯉のぼり
https://www.gonohe-kankou.jp/topics/topics-2863/
・桜沼のちいさなおまつり
https://www.gonohe-kankou.jp/topics/topics-3138/

第52回八戸市緑化まつり(八戸市)

庭園樹、草花類、園芸用品などの販売やセリ市、園芸講習会などが行われます。ぜひお越しください。

【日時】令和6年4月18日(木)~5月6日(月)9時~17時(初日のみ10時から、最終日は16時まで)
【場所】長者まつりんぐ広場(八戸市糠塚古常泉下10)

詳しくはこちら!
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/soshikikarasagasu/koenryokuchika/kenchiku_toshikeikaku/1/1/21775.html

正子のチューリッぷ園(五戸町)

色とりどりのチューリップが咲きほこる景色は見応え満点です。県道15号線にあるのぼりが目印です。ぜひお越しください。

【日時】4月26日(金)~5月上旬 8時~17時
【入場料】300円
【場所】五戸町石仏前(五戸町役場から車で5分、のぼりや看板が目印)

詳しくはこちら!
https://www.gonohe-kankou.jp/topics/topics-3091/

ごのへde春まつり(五戸町)

飲食店やクラフトなど数多くの出店のほか、豪華景品が当たるじゃんけん大会、恐竜deだるまさんがころんだ など、イベント盛りだくさん!夜は打上花火とランタンリリースも行います。ぜひお越しください。

【日時】令和6年4月29日(月祝)10時~19時
【場所】小渡平公園(五戸町倉石中市小渡88-1)

詳しくはこちら!
https://www.gonohe-kankou.jp/topics/topics-3083/

はちのへ公園春まつり(八戸市)

開催期間中は、ジャズ演奏、歌謡ショーなど楽しいイベントが盛りだくさんです。県南最大級の春まつりへぜひお越しください。

【日時】令和6年4月29日(月祝)~5月6日(月)各日9時~17時 ※出店は令和6年4月13日(土)より先行オープン
【場所】八戸公園 芝生広場ゾーン(八戸市十日市天摩33-2)

詳しくはこちら!
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/soshikikarasagasu/koenryokuchika/koen/3884.html

さんのへ春まつり(三戸町)

国史跡三戸城跡城山公園で、三戸町をはじめ近隣市町村の団体の唄や踊りなど様々なイベントが行われています。ぜひイベントをお楽しみください。

【日時】令和6年4月29日(月祝)~5月5日(日) ※4月18日(木)~4月28日(日)プレオープン期間
【場所】国史跡三戸城跡城山公園(三戸町梅内城ノ下)

詳しくはこちら!
https://sannohe-kankou.com/news/1061/

GW(ゴールデンウィーク)はGW(ガーリックウィーク)(田子町)

ゴールデンウィークはガーリックウィークの概要チラシ
謎解き、ストラックアウト大会、みろく館でのボードゲームなどイベント盛りだくさんでお待ちしております。ぜひ田子町に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

【日時】令和6年5月3日(金)~5月6日(月祝)
【場所】
・Takko Visitor Centerみろく館(田子町田子天神堂向41-1)
・田子町中央公民館ホール(田子町田子柏木田169)
・サンモールたっこ で愛の広場(田子町田子字天神堂向41)
【お問合せ先】田子町観光協会(TEL:0179-23-0580)

春のキャンプまつり(新郷村)

最新のアウトドアギアの展示販売やキャンプにぴったりな食材の炭火焼販売、キャンプサウナ体験(要水着)など様々なイベントを行います。
アウトドアブランド ”フェニックスライズ” のファンミーティング(事前予約はこちらのページから 5月3日0時〆)も行います。見学のみは無料です。キャンプに興味のある方はぜひお立ち寄りください。

【日時】令和6年5月4日(土)10時~16時
【場所】間木ノ平グリーンパーク第一キャンプ場(新郷村戸来雨池11-2)

詳しくはこちら!
https://shingo-go.com/206/

はしかみ臥牛山まつり(階上町)

子ども郷土芸能発表や歌謡ショー、階上早生そば販売、里山散策ツアー(要事前申込み)など、楽しい催し盛りだくさんでみなさんをお待ちしております。5月11日(土)~6月2日(日)の期間中は、町ホームページや情報パネルにてつつじの開花情報も発信予定です。ぜひお越しください。

【日時】5月12日(日)10時~ ※雨天決行
【場所】交流の森広場(階上町鳥屋部行人17-2)

詳しくはこちら!
https://www.town.hashikami.lg.jp/index.cfm/7,20394,50,346,html

長谷ぼたんまつり(南部町)

長谷ぼたん園では130種8000本のぼたんが植栽されており、5月中旬から下旬に見頃となります。ぜひお越しください。

【日時】
5月14日(火)~5月26日(日) ※ライトアップ期間 5月17日(金)~5月25日(土)
今後の天気次第で開催期間が前後する場合があります。
【場所】
長谷ぼたん園(南部町大向長谷3)
【入園賛助金】
大人(高校生以上)500円
団体(15名以上) 300円/人
福祉施設 3000円(開催期間中の入場自由)

詳しくはこちら!
https://www.town.aomori-nanbu.lg.jp/page/1729.html

はちのへホコテン(八戸市)

5月~10月(7月を除く)の毎月1回、八戸中心街を歩行者空間として解放し、食・雑貨などの出店や、パフォーマンス、体験型イベントブースなどでみなさんを盛り上げます。ぜひお楽しみください。

【日時】
令和6年5月26日(日)、6月30日(日)、9月29日(日)、10月20日(日)11時30分~15時30分
令和6年8月31日(土)16時30分~20時30分
【場所】八戸中心街(三日町・十三日町・ヤグラ横町)

詳しくはこちら!
https://www.8town.co.jp/project/hokoten/

第60回キリスト祭(新郷村)

新郷村の伝統行事、キリスト祭をキリストの里公園にて執り行います。60回を迎える本年はナニャドヤラ(※)団体による舞の披露や村の保存会と踊るナニャドヤラ体験会、食の祭典も同時開催します。興味のある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
※旧南部藩領内に伝わる伝統的盆踊り

【日時】令和6年6月2日(日)10時~12時
【場所】キリストの里公園(新郷村戸来野月33-1)

詳しくはこちら!
https://shingo-go.com/276/

おすすめ情報

三圏域魅力発信デジタルパンフレット「NaNya」

nanya_PR
北緯40°ナニャトヤラ連邦圏域(八戸・二戸・久慈地域)の魅力を発信するパンフレットができました。
八戸・久慈・二戸地域からなる”ナニャトヤラのまち”は、すてきなモノやコトであふれています。
そんなまちでのあたたかくてディープな旅をガイドブック「NaNya」がご提案。ぜひご覧ください!

デジタルパンフレットはこちら!
http://www.safekeeping.jp/digibook/Nanya/?pNo=1

国史跡三戸城跡 城山公園(三戸町)

三戸城跡城山公園
戦国時代、南部氏の居城があり現在も多くの遺構が残り、令和4年3月15日に国史跡に指定されました。
県南随一の桜の名所としても有名です。

詳しくはこちら!
https://www.town.sannohe.aomori.jp/soshiki/machidukuri/kankou/1/204.html

田子旅~田子町をディープに知る旅~(田子町)

田子旅
にんにく収穫体験ツアーやホップ畑でのランチ会など、地元の農家さんと繋がり田子町をディープに知ることができる各種イベントを用意しています。

詳しくはこちら!
https://aoimori-trading.com/travel

Takko Visitor Centerみろく館(田子町)

田子町にある「Takko Visitor Center みろく館」は、令和4年4月に町民や旅行者が自由に立ち寄れる場所として開館し、多種多様なイベントやワークショップ等を開催しています。
田子町や近隣市町村の観光情報を手に入れることができるので、ぜひ足を運んでみてください。 

イベントやワークショップの情報はこちら!
https://takko-kanko.com/category/mirokukan

巨木めぐり(階上町)

階上町内には、多くの巨木が存在しています。巨木の姿は四季折々で変化し、季節によって特徴が異なります。
今までなんとなく見ていた木々をじっくり見てみると、ユニークな形を見つけることができたり、雄大さを感じたりすることが出来ます。
車でアクセスしやすいため、ぜひ一度足を運び、巨木の魅力を感じてみてはいかがですか?

【お問合せ先】階上町産業振興課 商工観光グループ(TEL:0178-88-2875)

詳しくはこちら!
https://www.town.hashikami.lg.jp/index.cfm/8,0,127,html


※イベントの詳細は、各主催団体までお問い合わせください

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

青森県三八地域県民局 地域連携部 地域支援チーム
電話:0178-27-3936  FAX:0178-27-8171

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする