ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > こどもみらい課 > 子どもの居場所づくり~様々な課題を抱えた子どもと保護者を支援につなげるために~

関連分野

更新日付:2023年1月30日 こどもみらい課

子どもの居場所づくり~様々な課題を抱えた子どもと保護者を支援につなげるために~

あおもり地域の子ども支援ガイドブックについて

  地域において支援を必要とする子どもと保護者をいずれの機関で把握されても行政や民間で行っている支援に結び付けるため、地域で子どもへの支援に関わる方向けのガイドブックを作成しました。

 市町村、相談・支援機関、学校関係者、地域関係者の方が、近くで「気になる子」を見つけた時に開いていただきたいガイドブックですのでぜひ御活用ください。

あおもり地域の子ども支援ガイドブック(令和2年3月発行)
PDFファイル[1947KB]

※本ガイドブックは、青森県地域の子ども支援ネットワーク会議で検討を行い、委員からいただいた意見を踏まえて作成したものです。

「地域とつながる子どもの居場所づくり」フェイスブック!

青森県内において地域団体が行う子ども居場所づくりに関する情報をお届けします。
貧困などの様々な課題を抱える子どもたちに支援を届けるための「子どもの居場所づくり」について一緒に考えていきましょう。

「地域とつながる子どもの居場所づくり」フェイスブック

地域とつながる子どもの居場所づくりソーシャルメディア運用ポリシーPDFファイル[195KB]

子どもの居場所づくりコーディネーターについて

県では、子ども食堂や学習支援等の子どもの居場所づくりを促進し、貧困などの様々な課題を抱える子どもたちを地域社会の中で確実に支援に結びつけることを目的に、令和元年11月13日~令和2年2月10日の間、6日間の日程で「子どもの居場所づくりコーディネーター」養成講座を実施しました。

「子どもの居場所づくりコーディネーター」は、子どもの居場所を開設したい方と地域の社会資源(フードバンク、民間助成金、ボランティア等)を結びつける活動を行います。
子どもの居場所づくりを始めたいと考えている方は、「子どもの居場所づくりコーディネーター」に御相談ください。

子どもの居場所づくりコーディネーター養成講座修了者名簿PDFファイル[906KB]

修了者60名のうち、県ホームページで氏名等の公表について承諾を得られた48 名
子どもの居場所コーディネーター活動イメージ

その他の子どもの居場所関連情報

「みんなの居場所」の情報

青森県社会福祉協議会では、県内で食を通じた居場所づくりを行っている「みんなの居場所」(子どもの居場所だけでなく高齢者や障害者などの居場所づくりを含みます)の活動に関する交流の場づくり、情報の提供・収集、ホームページを活用した情報発信を行っています。

青森県社会福祉協議会の「みんなの居場所」ホームページへリンク

子どもの貧困対策について

青森県子どもの貧困対策推進計画や平成30年度青森県子どもの生活実態調査結果等を掲載しています。

「子どもの貧困対策について」のページへリンク

「こどもの居場所づくりあおもりキャラバン 」を実施しました!(令和3年10月20日)

 県では、SOSを出せない子どもや保護者に必要な支援が届くようにするため、子どもの居場所づくりの促進を図ってきたところです。
 令和3年度は、事業の一環として、十和田こども食堂実行委員会と連携し、こども食堂バスを活用した 「 こどもの居場所づくりあおもりキャラバン」を下記日程で実施しました。
 実施場所及びその近隣市町村在住の中学生以下のお子様のいる家庭へ、焼き立てのピザを無料配布しました。
こどもの居場所づくりあおもりキャラバンスケジュール
開催日 時間 市町村名 実施場所 対象者
令和3年
10月31日(日)
午前11時から午後1時まで 五所川原市 株式会社今工務店駐車場 五所川原市、つがる市、鯵ヶ沢町、深浦町、板柳町、鶴田町、中泊町在住の中学生以下のお子様がいる世帯 ※終了しました
令和3年
11月7日(日)
午前11時から午後1時まで 黒石市 黒石自動車教習所駐車場 弘前市、黒石市、平川市、西目屋村、藤崎町、大鰐町、田舎館村在住の中学生以下のお子様がいる世帯 ※終了しました
令和3年
11月21日(日)
午前11時から午後1時まで 外ヶ浜町 中央公民館駐車場 青森市、平内町、今別町、外ヶ浜町、蓬田村在住の中学生以下のお子様がいる世帯 ※終了しました
令和3年
11月27日(土)
午前11時から午後1時まで むつ市 眞心堂はやかけホール駐車場 むつ市、大間町、東通村、風間浦村、佐井村在住の中学生以下のお子様がいる世帯 ※終了しました
令和3年
12月5日(日)
午前11時から午後1時まで 八戸市 日本たばこ産業株式会社八戸支店駐車場 八戸市、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村在住の中学生以下のお子様がいる世帯 ※終了しました
令和3年
12月12日(日)
午前11時から午後1時まで 十和田市 十和田市北包括支援センター駐車場 十和田市、三沢市、野辺地町、七戸町、六戸町、横浜町、東北町、六ケ所村、おいらせ町在住の中学生以下のお子様がいる世帯 ※終了しました

「令和2年度地域とつながる子どもの居場所づくり」モデル実証業務について(終了しました。)

貧困などの様々な課題を抱える子どもや保護者を発見し、相談・支援機関につなぐ「子どもの居場所」の設置を促進するため、食事提供、学習支援、悩み相談等を行う「子どもの居場所」の開設・運営のモデル実証業務の企画提案を募集した結果、応募のあった16団体から下記の6団体を業務の委託先として決定し、事業を実施しました。
委託先団体(6団体)※実施内容、実施場所等は現時点の予定です。
団体名 所在地 主な活動内容(必須の「悩み相談」以外) 実施場所 対象地域
社会福祉法人平元会 青森市 学習支援、食事・カフェ提供(月1回) 青森市幸畑地区 青森市幸畑地区、横内地区
地域応援チームうらまち 青森市 映画上映(1回目)、学習支援、ほっとカフェ(相談事業)等 アピオあおもり他 青森市中央地区
一般社団法人プラシア 弘前市 学校に行けない子の相談所(週3回)
子ども食堂(年6回)
児童発達支援放課後デイサービスの実施場所 弘前市内
NPO法人元酒蔵の歴史的建造物群を保存・活用する会 黒石市 学習支援、食事提供(月2回) NPO法人所有の元酒蔵の母屋座敷 黒石市及び近隣の市町村
社会福祉法人桜木会 むつ市 学習支援、食事提供(月2回) よしの保育園内 子どもが歩いて来られる地域(第二田名部小学校、苫生小学校、田名部中学校)
社会福祉法人譲心会 つがる市 食事提供(弁当宅配含む)、学習支援(週2回) 館岡保育園内 つがる市内

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

青森県健康福祉部こどもみらい課家庭支援グループ
電話:017-734-9303  FAX:017-734-8091

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする