ホーム > 組織でさがす > 環境エネルギー部 > 自然保護課 > 「オスキジ・オスヤマドリの捕獲等を禁止する期間の延長について(案)」への意見募集について

関連分野

更新日付:2023年7月31日 自然保護課

「オスキジ・オスヤマドリの捕獲等を禁止する期間の延長について(案)」への意見募集について

 県では、鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(平成14年法律第88号)第12条第2項の規定に基づき、昭和40年から、オスキジ及びオスヤマドリを対象として、狩猟捕獲による生息数減少の緩和を図るため、5年間毎に、捕獲等を禁止(狩猟期間を1ヵ月短縮)する措置を講じています。
 現状では、生息状況の著しい改善等の変化がみられておらず、捕獲等の禁止の見直しが必要とされる状況には至っていないと判断されることから、下記「オスキジ、オスヤマドリの捕獲等の禁止について(案)」のとおり、引き続き、捕獲等の禁止を継続する予定としています。
 ついては、この捕獲等の禁止の実施について、下記のとおり意見を募集します。

意見募集期間

令和5年7月31日(月)から令和5年8月29日(火)まで

案の概要

 県のホームページ(あおもり県民政策提案制度)や県自然保護課、県政情報センター、県の各合同庁舎地域住民情報コーナーで御覧いただけます。なお、郵送による配付を希望される方は、自然保護課までご連絡ください。(料金着払いで送付します。)

(公表資料)
 オスキジ、オスヤマドリの捕獲等を禁止する期間の延長について(案)PDFファイル[109KB]

意見提出の際の留意事項

(1)提出にあたって使用する言語は、日本語とします。
(2)提出方法は、郵便、FAX又は電子メールによるものとします。(令和5年8月29日(火曜日)必着)
(3)意見提出にあたっての様式は特にありませんが、提出される方の住所・氏名(法人等の場合は、その名称・事務所所在地等の連絡先)を明記してください。住所・氏名が記載されていない場合は、提出意見として取り扱わない場合があります。
(4)提出先は次のとおりです。
(郵便)〒030-8570 青森市長島1丁目1番1号 青森県環境生活部自然保護課
(FAX)017-734-8072
(電子メール)shizen@pref.aomori.lg.jp

提出された意見の公表

 提出いただいた意見については、それに対する県の考え方を付して、内容を公開することを予定しています。公開にあたっては、住所・氏名は公表しませんが、意見の内容を簡単にとりまとめて公表する予定です。(この際に、類似の意見はまとめて公表することもあります。)
 なお、賛成、反対のみの意見については、その件数は公表しますが、計画案そのものが県の意見ですので、改めて考え方を公表することはしません。

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

【現在作業中】R5の問い合わせ先です
青森県環境生活部自然保護課・自然環境グループ
電話:017-734-9257  FAX:017-734-8072

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする