ホーム > しごと・産業 > よくある質問 > 「攻めの農林水産業」とは?

関連分野

更新日付:2021年5月27日 

「攻めの農林水産業」とは?

回答

 「攻めの農林水産業」とは、生産から流通・販売までを結び付け、収益性のアップを図ることを基本に、消費者視点に立った安全・安心で優れた県産農林水産物やその加工品を生産し、売り込んでいくという販売を重視する本県農林水産業の振興策で平成16年度から推進しています。
 令和元年度から始まった第4期目の「攻めの農林水産業」では、令和5年度を目標年次に、「農林水産業の持続的成長と共生社会の実現」に向け、「農林水産業の収益力強化」と「共助・共存の農山漁村づくり」につながる施策を好循環させながら、次の5本柱で展開しています。

〇消費動向の変化を見据えた販売戦略の展開
〇労働力不足の克服と安全・安心・高品質生産
〇山・川・海をつなぐ「水循環システム」の再生・保全
〇連携・協働・交流による活力ある農山漁村づくり
〇農林水産業の成長と共生社会を支える人財育成

関連ホームページ

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

農林水産部 農林水産政策課 企画調整グループ
電話:017-734-9457  FAX:017-734-8133

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする