ホーム > まちづくり・社会基盤 > よくある質問 > 土地改良区(水土里(みどり)ネット)とは何ですか?

関連分野

更新日付:2023年4月25日 

土地改良区(水土里(みどり)ネット)とは何ですか?

回答

 「水土里(みどり)ネット」は、土地改良区の愛称で、土地改良事業の実施や、同事業によって作られた農業用用排水路などの施設を維持管理している農家の人たちの組織です。
 全国には約4,500の土地改良区と土地改良区連合があり、本県には69の土地改良区があります。
 「水土里」(みどり=緑、グリーン)とは、豊かな自然環境、美しい景観を意味し、おいしい水、きれいな空気など清廉なイメージを表し、具体的には将来に向けて土地改良区の守っていくべき

  • 「水」‥農業用水、地域用水などの意味
  • 「土」‥土地、農地、土壌などの意味
  • 「里」‥農村空間、農家と地域住民が一体となった生活空間

などを表現しています。

関連ホームページ

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

農林水産部 農村整備課 管理・換地グループ
電話:017-734-9553  FAX:017-734-8149
各地域県民局地域農林水産部(管理課)

東青地域県民局 017-734-9991(農村計画課)
中南地域県民局 0172-33-6052
三八地域県民局 0178-27-1287
上北地域県民局 0176-23-5246
西北地域県民局 0173-42-4344
下北地域県民局 0175-22-3225(農村整備課) 

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする