ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 構造政策課 > 【佐井村】 農山漁村の「地域経営」取組事例

関連分野

更新日付:2022年9月15日 下北地域県民局地域農林水産部

【佐井村】 農山漁村の「地域経営」取組事例


佐井村地域農業再生協議会の取組

地区ごとのワークショップ等を開催し、各地区の現状・課題・そして今後必要とする取組について取りまとめた「集落活性化プラン」を策定しました。

 
  • マネジメント部会の様子
    マネジメント部会の様子
  • マネジメント部会の様子
    策定した「佐井村集落活性化プラン」

村内直売所「手づくりマート」の活性化に向けた取組

12月に手づくりマート会員による意見交換会が行われ、商品を売るための見せ方、出し方をテーマに検討しました。
また、県の「地域貢献型経営体レベルアップ推進事業」を活用して、直売所施設内に真空パック機、冷蔵庫及び冷凍庫を新たに1台ずつ設置し、冷蔵・冷凍したべこもち等のもち製品の通年での販売や関連するイベントを実施し、郷土料理の伝承につなげました。
これら機器の導入により、冬場の品薄問題解消のため、地元産のかぼちゃ等のカット冷凍野菜や冷蔵野菜、地元で水揚げされた魚の品揃えを充実化し、手づくりマート会員の所得向上と地域住民が地場の農林水産物に親しむ場づくりにもつなげました。
  • マツカワの陸上養殖試験
    新たに導入した冷蔵ショーケース

アピオス振興に向けた取組

村では、ニホンザルによる被害を受けない作物としてアピオス(アメリカホドイモ)が作付けされていますが、アピオスの地域への浸透を目的として、佐井小学校5年生によるアピオスの体験学習を実施しました。
アピオスの植付け、花摘み、収穫、ツル切り、試食体験を行い、アピオスに対する理解を深めてもらいました。
  • アピオスつる切り体験の様子
    アピオスのつる切り体験の様子
  • 加工用トマトの栽培試験の様子
    アピオスの収穫体験の様子

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

下北地域県民局地域農林水産部 農業普及振興室
電話:0175-22-2685  FAX:0175-22-3212

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする