ホーム > 組織でさがす > 地域県民局 > 下北地域県民局地域連携部 > 下北地域のイベント情報

関連分野

更新日付:2024年3月12日 下北地域県民局地域連携部

下北地域のイベント情報

来(か)さまい 下北 さ!

更新情報

  • 3月のイベント情報を更新しました!(2月28日更新)
  • 5月のイベント情報を更新しました!(3月12日更新)

3月

カレンダー
 次のリンクをクリックすると、ご覧になりたい時期に移動します。
上旬(1日~15日)のイベント /  下旬(16日~31日)のイベント / 長期間のイベント 

上旬(1日~15日)

【受付終了】「第4回下北ジオ検定」を開催します

下北ジオパークへの理解促進と活動の輪の拡大を図ることを目的に「下北ジオ検定」を開催します!
第4回下北ジオ検定画像
■開催日時
2024年3月2日(土曜日)
午後1時30分~午後2時30分(受付開始:午前12時50分)
■会場

むつ来さまい館(青森県むつ市田名部町10-1)
■対象

・下北ジオパークガイドを目指したい・活動したい方
・ジオパークに興味がある方
■出題範囲

「下北ジオパークガイドブック」を中心としますが、ガイドブック外からも知って欲しい問題を出題。ガイドブック外の問題は事前講習会で解説します。
【事前講習会】
日時:2024年2月18日(日曜日)午後1時~午後3時
場所:むつ来さまい館 イベントホールB
※詳しくは下記チラシをご覧ください。
■申込方法

WEB申し込みフォーム・郵送・FAX・窓口持参
※申込受付後、受験日の1週間前までに受験票と受験案内をお送りいたします。
■申込締切日

2024年2月14日(水曜日)
■留意点

・募集が多数となった場合、検定会場を変更(むつ来さまい館会議室等も利用)する場合がございます。
・当日、会場で撮影された写真は協議会のホームページやSNSで使用する場合がございます。
■問い合わせ

下北ジオパーク推進協議会(むつ市ジオパーク推進課内)
【電話】0175-22-1111
【FAX】0175-23-4108
【メール】geopark@city.mutsu.lg.jp
■関連ページ

下北ジオパークホームページ
第4回下北ジオ検定チラシPDFファイル[653KB]

「風間浦鮟鱇感謝祭」開催のお知らせ

風間浦村下風呂漁港特設会場にて「風間浦鮟鱇感謝祭」を開催いたします。
普段は高級料理店でなければ食べられないような新鮮な鮟鱇鮨を味わうチャンス!
鮟鱇汁の販売、鮟鱇吊るし切り実演も行います。みなさま、ぜひお越しください!
鮟鱇感謝祭2024画像
■日時
令和6年3月9日(土曜日)午前11時~オープニング
■会場

下風呂漁港特設会場【活イカ備蓄センター周辺】
(青森県下北郡風間浦村大字下風呂字下風呂127)
■内容

・鮟鱇吊るし切り実演
・鮟鱇汁及び鮟鱇鮨の販売(各150食限定)
・特産品販売
※鮟鱇汁及び鮟鱇鮨の販売は往復はがき(2月29日(木曜日)必着)にて、事前の申込みが必要となります。応募者多数の場合は抽選となります。詳しくは下記チラシをご覧ください。
■問い合わせ

風間浦村 産業建設課(電話/0175-35-2111)
■関連ページ

風間浦鮟鱇感謝祭チラシPDFファイル[765KB]
風間浦鮟鱇公式サイト

【受付終了】「風間浦村 布海苔採り体験」を開催します

「風間浦村布海苔採り体験」について、誠に申し訳ございませんが定員に達したため、受付を終了いたします。

今年も下北地域の冬の風物詩「布海苔(ふのり)採り体験」を風間浦村で開催します!
布海苔の養殖法の発祥の地でもある風間浦村で、特産品「布海苔」を採る貴重な体験です!
布海苔採り体験2024画像
■日時
令和6年3月10日(日曜日)午前9時~午前11時
※受付開始 午前8時30分~
■会場

集合場所:産直施設ふのりちゃん(風間浦村蛇浦沢ノ黒18)
※施設自体は冬期休業中となっています。
■参加料金

3,500円(下風呂温泉「海峡の湯」チケット付き)
※小学生以下は無料、中学生以上大人
■定員

40名(最小催行10名以上)
※先着順
■準備物

防寒着、長靴(軍手、腰カゴは貸し出しいたします)
■申込み

(一社)しもきたTABIあしすとウェブサイトからお申し込みください。
■その他

・天候、感染症の状況により、中止となる場合がございます。
・参加者へは会場地図等をお知らせします。
・交通手段や宿泊等の手配はございません。
■問い合わせ

(一社)しもきたTABIあしすと
【電話】0175-31-1270
■関連ページ

(一社)しもきたTABIあしすとホームページ
「風間浦村 布海苔採り体験」チラシPDFファイル[500KB]

むつ市立図書館「日曜シネマ上映会」のお知らせ

日曜シネマ画像
■日時
令和6年3月10日(日曜日) 午後1時~
■会場

むつ市立図書館 視聴覚ホール
■入場料

無料
■上映作品

「いちげき」(2023年/日本/89分)
■作品内容

大政奉還直後の江戸。徳川滅亡を図る薩摩藩士率いる御用盗に対し、勝海舟は「村の力自慢」「大男」といった農民を寄せ集め、私設部隊を秘密裏に立ち上げる。宮藤官九郎の脚本による青春エンターテインメント時代劇。
■問い合わせ

むつ市立図書館(電話/0175-28-3500)

下旬(16日~31日)

「畑マタギ展~熊を撃ち、山をつなぐ~」を開催します

海と森ふれあい体験館 冬の企画展「畑マタギ展~熊を撃ち、山をつなぐ~」が始まりました!
今回の企画展では、畑集落をはじめ地域の方々に資料や民具のご提供をいただき、「シオクリに使うハタ」や「南部藩からの鉄砲の許可証」など、大変貴重な資料も数多く展示しております。
伝統狩猟の文化に興味がある方、はじめて「マタギ」について知るという方も、ぜひお近くで資料や剥製などをご覧ください。
※2024年3月16日(土曜日)午後1時30分~午後2時30分【特別座談会】を開催します!
畑マタギ展2024画像
■日時
2024年2月10日(土曜日)~2024年3月16日(土曜日)
午前9時~午後5時
※毎週月曜日休館日(月曜日が祝日の場合は翌日休館日)
■場所

むつ市海と森ふれあい体験館(むつ市川内町川内477)
■料金

無料
■問い合わせ

NPO法人シェルフォレスト川内(電話/0175-42-2411)
■関連ページ

「畑マタギ展~熊を撃ち、山をつなぐ~」チラシPDFファイル[432KB]

「風間浦鮟鱇まつり」開催のお知らせ

下風呂温泉のホテルや旅館では、お刺身も含めた風間浦鮟鱇フルコースを堪能することができる鮟鱇まつりを開催しています。
2023風間浦鮟鱇まつり画像
■期間
令和5年12月17日(日曜日)~令和6年3月30日(土曜日)
■加盟店舗

・下風呂観光ホテル三浦屋
・ホテルニュー下風呂
・おおぎや旅館
・さが旅館
・まるほん旅館
・つぼた旅館
・あさの食堂
■留意点

・天然の風間浦鮟鱇は、天候次第で入荷がない場合もございます。
・宿泊施設、飲食店によって鮟鱇料理提供期間が違いますのでご注意ください。
・お食事、ご宿泊のご予約は、各施設へ直接お問い合わせください。
※詳しくは下記チラシまたは風間浦鮟鱇公式サイトをご覧ください。
■問い合わせ

・風間浦村産業建設課【電話/0175-35-2111】
・下風呂温泉旅館組合(風間浦村商工会内)【電話/0175-35-2010】
■関連ページ

風間浦鮟鱇まつりチラシPDFファイル[1015KB]
風間浦鮟鱇公式サイト

「大湊自衛隊グルメスピードくじ」を開催します

2024大湊自衛隊グルメスピードくじ画像
■開催期間
2024年2月9日(金曜日)~2024年3月31日(日曜日)
■ルール

参加店舗で「大湊海自カレー」または「大湊Sora空っ!」を1品注文ごとに1回抽選!
その場で景品をGET!(テイクアウトも含まれます。)
※スピードくじは各店なくなり次第終了。
※景品・提供店舗等、詳しくは下記チラシをご覧ください。
■問い合わせ

大湊海自カレー普及会事務局・大湊Sora空っ!普及会事務局
(ともに むつ市観光・シティプロモーション推進課内)
【電話】0175-22-1111
■関連ページ

「大湊自衛隊グルメスピードくじ」チラシPDFファイル[770KB]

5月

「第17回下北検定」のお知らせ

海と生きる本州最北端「まさかり」の大地!
美しい自然、豊かな歴史、守り継がれる文化・・・
知っているようで知らない「下北」を一緒に学んでみませんか?
第17回下北検定画像
■事前講習会(あおもり県民カレッジ単位認定講座)
【日時】
・令和6年4月14日(日曜日)
・午後1時~午後3時(受付:午前12時30分~)
【定員】50名(要事前申込み・定員内であれば当日参加も可)
【講師】坂本 謙二 氏
【場所】むつ市立図書館「あすなろホール」(むつ市中央2-3-10)
【受講料】無料
■第17回下北検定

【日時】
・令和6年5月19日(日曜日)
・午前11時~午前11時40分(受付:午前10時30分~)
【定員】50名(要事前申込み)
【場所】むつ市中央公民館講堂(むつ市大湊浜町13-1)
【検定料】無料
■申込期間

令和6年3月22日(金曜日)~令和6年5月3日(金曜日)
※50問五肢択一で合格点は80点以上です。合格者には合格証を発行します。
※下北検定は合否に関わらず何回でも受験できます。
■関連ページ

第17回下北検定チラシPDFファイル[558KB]
第17回下北検定受検申込書PDFファイル[57KB]

長期間

『釜臥山展望台』冬季閉鎖のお知らせ

釜臥山展望台につながる観光道路「かまふせパノラマライン」全線と、釜臥山展望台が冬季閉鎖となりますのでお知らせいたします。
釜臥山展望台画像
■閉鎖期間
令和5年11月4日(土曜日)~令和6年6月上旬まで
■問い合わせ

むつ市経済部 観光・シティプロモーション推進課
(電話/0175-22-1111)
■関連ページ

むつ市ホームページ

『下北半島観光マップ』をご活用ください!

主要観光地の紹介や写真映えするスポットを知っていただける「下北半島ルートマップ」と、食事、買い物等の立ち寄りスポットをエリアごとに記載した「ぶらぶらしもきた立ち寄りマップ(むつ市内ver.、町村部ver.)」を配布しています。

マップを併用することで、下北半島の旅がより充実すること間違いなし♪
下記からダウンロードしてご利用ください。
下北半島ルートマップ画像
下北半島立ち寄りマップ(むつ市ver.)
下北半島立ち寄りマップ(町村部ver)

東通天然ヒラメ刺身重 NEWバージョン デビュー!

2019年7月1日から、さらにパワーアップした東通ヒラメ重の最新バージョンが提供開始されています!
一度召しあがった方もそうでない方も、ぜひ一度ヒラメ重を食べにいらしてください。
ヒラメ重
■提供店舗
【ログレストラン南川】
・営業時間:午前11時30分~午後2時(ラストオーダー 午後1時30分)
 ※夜は予約のみ
・休日:月曜日
・電話:0175-34-9106
【松楽】
・営業時間:午前10時~午後9時(月曜日のみ午前10時~午後2時)
・休日:水曜日(ヒラメ重の提供のみお休み)
・電話:0175-46-2905
【レストランむら】
・営業時間:午前11時~午後2時(ラストオーダー 午後1時30分)
・休日:火曜日・金曜日(ヒラメ重の提供のみお休み。ただし、8名以上の団体のみ受付いたします)
・電話:0175-27-2111(電話受付は営業時間内の午前11時~午後2時まで)
 ※東通村役場の代表番号ですので「レストランむらへのお問合せです」とお伝えください。
■関連ページ

東通天然ヒラメ刺身重 公式サイト

おおみなと海自カレー

むつ市のご当地グルメ、大湊海自カレーを市内7店舗で提供しております。海上自衛隊大湊基地所属の艦隊等、それぞれの個性ある秘伝のレシピに基づき、各部隊選りすぐりのカレーを市内の提供店舗で味わうことができます。
美味しいカレーと共に、むつ市と海上自衛隊の歴史を味わってみてはいかがでしょうか?
おおみなと海自カレー
■提供店舗
【護衛艦ちくまカレー】
 提供店:駅前食堂
【大湊基地業務隊カレー】
 提供店:レストランクッチーナ
【護衛艦おおよどカレー】
 提供店:DiningBar下北バル
【多用途支援艦すおうカレー】
 提供店:有限会社下北名産センター
【護衛艦しらぬいカレー】
 提供店:万八ラーメン下北店
【護衛艦ゆうだちカレー】
 提供店:プラザホテルむつ
■問い合わせ

大湊海自カレー普及会事務局
(むつ市シティプロモーション推進課内 電話/0175-22-1111)
■関連ページ

おおみなと海自カレー チラシPDFファイル[666KB]
大湊海自カレー公式ホームページ

『KAMAFUSE MARKET』のお知らせ

金谷公園、水源池公園、下北駅前広場など、身近な公園や広場を活用したちいさなイベントです。
最新情報は、むつ市役所ホームページにある出店カレンダーをチェック!!
KAMAFUSE MARKET画像
■日時
随時
■場所

むつ市内の公園・駅前広場
■問い合わせ

むつ市都市整備部 都市計画課(電話/0175-22-1111)
■関連ページ

むつ市ホームページ

北の防人大湊 スタンプラリー

北の防人大湊エリア内にある4施設
北洋館・安渡館・みどりのさきもり館・弐番館 に設置してあるスタンプを集めよう!
全部押したら安渡館事務室にて、季節ごとに変わる「北の防人大湊 オリジナル缶バッチ」をもれなくプレゼント♪
さらに!!春夏秋冬デザイン缶バッチを4つ集めると、プレミアムデザインの缶バッチをもれなくプレゼント!
この機会に四季折々の「北の防人大湊」をぜひお楽しみください!
スタンプラリーチラシ
■日時
 2016年10月1日(土曜日)~
■開館時間・休館日

・安渡館 午前10時~午後8時
 【休】12月31日・1月1日
・みどりのさきもり館 午前9時~午後5時
 【休】月曜・祝日・年末
・弐番館 午前10時~午後6時
 【休】火曜・年末年始
・北洋館 午前9時~午後4時
 【休】12月28日~1月5日 ほか臨時休館有り
■問い合わせ

 北の防人大湊スタンプラリー事務局(北の防人大湊 安渡館 事務室)
 (電話/0175-29-3101)

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

下北地域県民局地域連携部 地域支援チーム
電話:0175-22-1195  FAX:0175-22-1176

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする