ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財保護課 > 横浜町の獅子舞

関連分野

更新日付:2023年2月27日 文化財保護課

横浜町の獅子舞

県無形民俗文化財

横浜町の獅子舞

  • 横浜町の獅子舞
    写真提供 横浜町教育委員会
指定区分 県無形民俗文化財
名称 よこはままちのししまい
横浜町の獅子舞
所在地 上北郡横浜町百目木・向平(※向平は休止中)
保護団体 横浜町郷土芸能保存会
指定年月日 平成4年3月11日
公開状況 9月16日から18日の八幡神社の例大祭で公開 他行事等随時
問合せ先 横浜町教育委員会 教育課
TEL0175-78-6622

 正月1日に門打ち、9月16日から18日まで八幡神社の大祭で踊る。
 演目は権現舞、剣舞、盆舞、その他南部馬方三下がりなどの「手踊り」が伝えられており、『歌本』には28種の演目が記載されている。
 用具として獅子頭、梵天、刀、盆、扇などを用い、笛・太鼓・手平鉦の囃子に合わせて舞う。
 明治17・8年頃、それまでの五拍子系を三拍子系に改めたものである。三拍子系の神楽は岡獅子とも呼ばれ、山伏によって下北・上北に伝えられたといわれている。

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

文化財保護課
電話:017-734-9919  FAX:017-734-8280
※見学に関するお問い合わせは、所有者又は各市町村教育委員会へお願いします。

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする