ホーム > 組織でさがす > 総務部 > 人事課 > 【募集】青森県統合総務事務システムに関する情報提供依頼【RFI】
更新日付:2025年11月10日 人事課
【募集】青森県統合総務事務システムに関する情報提供依頼【RFI】
依頼の趣旨
本県では、行政需要の増大等が見込まれる中において、政策分野に人的資源を集中投資できるよう、煩雑な手作業等が残る内部管理業務のDXを進めることとしており、大型電子計算機の廃止に伴う給与管理システムの再構築を契機として、人事管理や庶務事務等に係るシステムとの統合や連携機能の向上などにより、内部管理業務全体の最適化を図ることとしています。
今年度は、令和6年度に策定した「青森県新給与システム等基本構想」(以下「基本構想」という。)に基づき、新たに導入する人事管理、給与管理、庶務事務等の機能を有した「統合総務事務システム」(以下「次期システム」という。)に係る要件定義書の作成等を業務委託により実施しているところです。
本依頼は、市場の統合型パッケージシステムの情報をご提供いただき、同業務により整理した「青森県統合総務事務システム要件定義書」(暫定版)について、各機能要件の妥当性等を確認するために実施するものです。
情報提供依頼事項
以下の内容について情報提供をお願いします。詳細は別添「情報提供依頼書」をご参照ください。
- 回答書(会社概要等)
- パッケージの基本情報
- パッケージの導入実績
- 機能要件一覧・非機能要件一覧・インフラ要件一覧
- 提案事項
- 参考見積書
- ハードウェア等明細書
資料提出先等
(1)資料提出先及び問合せ先
担当:総務部人事課給与支給グループ 給与担当
所在地:青森県青森市長島1丁目1-1
電話:017-734-9110
E-mail:somujimu_center@pref.aomori.lg.jp
(2)資料提出方法
電子メール
※セキュアファイル交換サービスによる提出も可
情報提供期限
令和7年12月8日(月)17時15分まで
質問及び回答
(1)質問期限
令和7年11月17日(月)17時15分まで
(2)質問の提出先及び提出方法
上記「資料提出先等」記載のアドレスあて電子メールにより御提出ください。
(3)回答方法
個別に電子メールで回答します。
配付資料等
以下の資料のほか、要件定義書(暫定版)等の資料を別途配付しますので情報提供に際してご使用ください。(詳細は別添「情報提供依頼書」の記8「配付資料等」をご覧ください。)
留意事項
- 提供いただいた情報は、統合総務事務システムの調達に向けた検討資料として活用させていただきます。
- 提供いただいた情報について、追加質問やより詳細な情報提供を依頼させていただく場合がありますので、ご協力をお願いします。
- 情報提供に要する費用については、貴社においてご負担をお願いします。
- 本情報提供依頼は将来の調達や契約、特定製品の導入等を保証するものではありません。また、本情報提供依頼への参加又は不参加によって、今後予定する統合総務事務システムの調達において有利又は不利になるものではありません。資料提供に要する費用については、貴社において御負担ください。
- 提供いただいた情報については、本県組織内で利用させていただきます。また、今年度発注した「青森県統合総務事務システム要件定義書作成等業務」の受託者に対して、会社名、製品名、参考見積額(カスタマイズ費用含む)を仮名加工又は黒塗り加工を実施したうえで提供する場合がありますのでご了承ください。
- 貴社から提供を受けた資料等の返還は行いません。
- 本書及び別紙に記載している内容は、本依頼時点のものであり、今後変更される可能性があることにご留意ください。





