ホーム > 組織でさがす > 経済産業部 > 企業立地・創出課 > 【出展企業募集】「SEMICON Japan 2025」青森県ブースに出展する誘致企業を募集します!
更新日付:2025年8月19日 企業立地・創出課
【出展企業募集】「SEMICON Japan 2025」青森県ブースに出展する誘致企業を募集します!
「SEMICON Japan 2025」は、DX 時代を支えるエレクトロニクスの製造サプライチェーンを、そのコアとなる半導体を主軸に、車やIoT機器などのアプリケーションまでカバーする展示会で、半導体関連企業の方々が多数来場し活発な商談や技術相談が行われています。
県では、誘致企業の皆様の技術力の発信と販路開拓等を支援するため、「SEMICON Japan 2025」に本県ブースを設置することとし、出展する企業を募集します。
※申込期限:令和7年9月5日(金)
県では、誘致企業の皆様の技術力の発信と販路開拓等を支援するため、「SEMICON Japan 2025」に本県ブースを設置することとし、出展する企業を募集します。
※申込期限:令和7年9月5日(金)
1.展示会の概要
〇名称 SEMICON Japan 2025
〇会期 令和7年12月17日(水)~12月19日(金)
〇会場 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)
〇主催 有限会社セミ・ジャパン(SEMI)
※令和6年度の実績
出展社数 1,107社、延べ来場者総数 103,165名
〇会期 令和7年12月17日(水)~12月19日(金)
〇会場 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)
〇主催 有限会社セミ・ジャパン(SEMI)
※令和6年度の実績
出展社数 1,107社、延べ来場者総数 103,165名
2.青森県ブースの概要
・青森県ブース 3m×3m(青森県と出展企業で合同出展)
3.青森県の支援
・展示スペース(展示台 1社1台想定)及び商談スペース(ブース内共有)の提供
・共有部分のブース装飾
・会期中のサポート ほか
※現在調整中のため、今後、変更の可能性があります
・共有部分のブース装飾
・会期中のサポート ほか
※現在調整中のため、今後、変更の可能性があります
4.出展企業の条件等
・青森県の誘致企業であり、自社の製品や技術の展示・PRを行うことができる企業。(最大2社)
・技術力の発信と販路開拓を目的とした商談等が主な参加理由であること。
・展示パネル用のポスター等の展示物を準備できること。
・会期中、展示会場での対応が可能なこと。
・出展成果等に関し、県からの聞き取り調査等に協力できること。
※出展物の準備等に係る費用については、出展企業様のご負担となります。(ブース費用のご負担はありません。)
・技術力の発信と販路開拓を目的とした商談等が主な参加理由であること。
・展示パネル用のポスター等の展示物を準備できること。
・会期中、展示会場での対応が可能なこと。
・出展成果等に関し、県からの聞き取り調査等に協力できること。
※出展物の準備等に係る費用については、出展企業様のご負担となります。(ブース費用のご負担はありません。)
5.申込方法
令和7年9月5日(金)までに、出展申込書
[43KB]を下記提出先まで送付願います。
〈提出先〉
電子メール:ritchi●pref.aomori.lg.jp (●は@に読み替えてください。)
なお、出展者の決定は、出展内容・会期中の対応・出展経験等を考慮の上決定します。(結果は、文書にて通知します。)

〈提出先〉
電子メール:ritchi●pref.aomori.lg.jp (●は@に読み替えてください。)
なお、出展者の決定は、出展内容・会期中の対応・出展経験等を考慮の上決定します。(結果は、文書にて通知します。)
6.案内チラシのダウンロード
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
青森県 経済産業部 企業立地・創出課 立地推進グループ
電話:017-734-9381
FAX:017-734-8109
担当 関(せき)