ホーム > 組織でさがす > 県土整備部 > 監理課 > 青森県土地利用審査会の概要

関連分野

更新日付:2025年10月26日 監理課

青森県土地利用審査会の概要

青森県土地利用審査会の概要
1 設置根拠 国土利用計画法第39条第1項
2 担当事務 国土利用計画法第20条第1項に規定する審査請求に対する裁決その他同法の規定によりその権限に属させられた事項を行うこと。
3 委員構成 土地利用、地価その他の土地に関する事項について、優れた経験と知識を有し、公共の福祉に関し公正な判断をすることができる者
4 委員定数・任期 5人以上7人以内・3年
5 会議の公開 原則として、非公開(議事が個人の財産権に重大な関係を有するため)

委員名簿(任期:令和7年10月26日~令和10年10月25日)
氏 名 職業等
清水 和秀 弁護士
最上 伸子 不動産鑑定士((株)鑑定ありすと)
柏谷 至 青森大学社会学部 教授
西尾 洸毅 八戸工業大学工学部 講師
野崎 さち子 十和田市農業委員会 委員
黒瀧 晴彦 青森県森林組合連合会 代表理事専務
長谷川美千留 青森公立大学経営学科 教授

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

監理課 用地・土地利用対策グループ
電話:017-734-9143  FAX:017-734-8178

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • Xでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • Xでフォローする